遠く離れた友人や彼女と映画を一緒に観たい・・・
みんなで集まってゲームをしたいけど集まれない・・・
VRを使って会議やプレゼンが出来たら便利そう・・・
そんなこと思ってるあなたには、Quest 2などのVRゴーグルを使ったスクリーン共有アプリ「Bigscreen」がおすすめです。
Bigscreenは、steamやQuestストアで配信されており、まだbeta版ではありますが誰でも無料で使えます。
しかも、Quest 2だけでなく機種の違うVRゴーグル同士(Valve Index、HTC Viveなど)でも共有が可能な、とても便利アプリです。
この記事では、スクリーン共有アプリ「Bigscreen」の使いみちや実際の使用感などについて詳しくレビューしていきたいと思います。
もくじ
Bigscreenとは?
「Bigscreen」とは、簡単にいえばVR空間の中でスクリーンを共有できるVRアプリです。
友人同士で映画やYouTubeなどの動画やゲーム画面なども共有できる、実用性の高いVRアプリとなっています。
最大15人のユーザーとスクリーンを共有でき、ほぼタイムラグなしで同じスクリーンを見ながらのボイスチャットが可能です。
- 観たい映画を離れた場所で一緒に楽しむ
- ゲーム画面を大画面でみんなで共有
- 大画面を使ったオンライン会議など
晴間はる
Bigscreenを使えば、遠くにいる人も同じ部屋にいるような感覚で、一緒に映画やゲームなどが楽しめるよ!
Bigscreenでできること
ここからは、「Bigscreen」でできることをさらに詳しく解説していきます。
- 映画をレンタルしてVRで映画館体験
- 動画やゲームをVRの大画面でみんなで楽しむ
- PC画面を共有しVR空間でオンライン会議
晴間はる
Bigscreenを使ってできることは、大きく分けて3つ!
映画をレンタルしてVRで映画館体験
Bigscreenでは、アカウントを作成することで、決まった時間に映画を観たりレンタルすることができます。
アメリカの大手の映画製作会社「パラマウント・ピクチャーズ」と提携していることもあり、3D対応の映画やドラマなど種類も豊富です。
ひとつの作品が観れる金額は、2日間のレンタルで約400~500円くらい。
VRの特性を活かした3D映画も視聴でき、自宅にいながら大迫力の映画を楽しむことができます。
晴間はる
ただ、今のところ(2022年3月現在)日本語吹き替え版がなく、日本語字幕のみの対応なのがすこし残念なところ。
他にも、無料で視聴できるBigscreen TV(専門チャンネル)などもあるので、映画のレンタルをしなくても無料で様々な作品を視聴することも可能です。
ほとんどのチャンネルが英語ですが、基本無料で楽しめるので、まずは雰囲気などを体感してみたい人は、専門チャンネルの視聴がおすすめ。
現状、友人や家族と動画コンテンツを楽しむなら、VOD(動画配信サービス)は必須といえるでしょう。
晴間はる
日本でもっとVRが普及すれば、日本語にも対応してくるかもしれないので、今後のアップデートに期待!
動画やゲームをVRの大画面でみんなで楽しむ
Bigscreenでは映画を楽しむだけではなく、Bigscreenを経由して自分の使っているデスクトップ画面の共有ができます。
言葉にすると分かりにくいかもしれませんが、かんたんに言えばVOD配信やYouTube、ゲームなどをVRゴーグルを使ってみんなで同時に楽しむなんてことができるわけです。
しかも、VOD(NetflixやAmazonPrimeなど)を共有したいときは、ホスト側だけの契約だけでOK。部屋で動画を一緒に楽しむ感覚で、好きな作品を思う存分楽しめます。
晴間はる
友達同士で、見たかった動画作品を一緒に観ながら、会話を楽しもう!
ゲーム画面も共有可能で、パーティ感覚でゲームをプレイすることもできます。
離れていてなかなか会いにいけない人とのコミュニケーションツールとしてや、みんなで同じ画面を見ながらパーティーゲームを楽しみたいときなど、様々なシーンで活躍しそう。
晴間はる
イメージ的には、友達の家に集まってみんなで騒ぎながらゲームをしてる感じ!
実際にみんなでVODを視聴する方法については、下記記事を参考に進めてみてください。
PC画面を共有しVR空間でオンライン会議
Bigscreenは遊びとしての使い方だけでなく、ビジネスシーンでも利用できます。
Bigscreenを通してPC画面を共有できるので、オンライン会議などのシーンで資料を展開しつつ細かな説明が可能となります。
アバターを通してコミュニケーションを取るので、通話アプリよりも相手をより身近に感じとれます。
他にもVRを通して大画面でPCの画面を共有できるので、まるでプロジェクターを使ってプレゼンしているような雰囲気があり、より臨場感のあるオンライン会議が可能になります。
晴間はる
VRゴーグルを使った新しい形のオンラインミーティングで、集中力アップ!
Bigscreenの実際の操作感
Bigscreenを実際に使ってみた感覚としては、VR初心者でも比較的操作しやすい感じ。
日本語に対応していいないため、初めは操作したときは難しいかもと思いましたが、使ってみると意外とカンタン。
初期設定でつまずくこともなく、Bigscreenのアカウント作成さえしてしまえば、あとは比較的スムーズです。
リモートデスクトップをするための設定も、Bigscreenの公式ページから、BigscreenRemoteをPCにインストールするだけでほぼ完了します。
晴間はる
初期設定は、ほんとカンタンにできたよ!
Bigscreenを使ってみて良かったところ
ここからは実際にBigscreenを使ってみて、私自身が感じたBigscreenのすごいところや良かった点などを紹介していきます。
タイムラグなしで動画やゲーム画面を共有できる
Bigscreenを使っていちばん感動した点は、タイムラグなしで動画やゲーム画面を共有できた点です。
私の友人である、なんでもクリエイターのBUSSAN(@BUSSAN_8888)に協力してもらい、様々な動画やゲームを一緒にプレイしてみました。
Bigscreenを通して、動画やゲーム、UnityなどをBUSSANに共有しながらおしゃべりしてみましたが、どのアプリを使ってもほとんどタイムラグがなく本当に快適でした。
晴間はる
ちなみに使用しているPCのスペックは、Ryzen 7 3700とRTX3060の組み合わせ。
CPUとGPUへの負荷が思ってた以上に少ないため、ハイスペックPCでなくても快適に動作します。
しかも別途キャプチャーソフトなどを使用する必要もないので、手軽に映像を共有できるのもかなり好感がもてました。
VRChatなどでも似たようなことはできますが、VRChatと比べると明らかにタイムラグが少なく、共有する映像もとてもキレイ。
晴間はる
Bigscreenでは、最大で解像度1,080pのスクリーン共有ができます!
普段はVRChatの世界によくいるBUSSANも、Bigscreenのリモートデスクトップの快適さに関しては割と高評価でした。
NetflixやAmazon Prime videoがみんなで楽しめる
ちなみにですが、Bigscreenのリモートデスクトップを使えば、VOD配信をスクリーン共有することも可能です。
ホスト側だけがVOD契約さえしておけばいいので、部屋にいる人達が個々でVOD契約する必要はありません。
私の方で、Netflix、Amazon Prime video、dアニメストア、YouTubeなどを試してみましたが、どの作品においてもBigscreen上で画面共有が可能でした。
以前は、chromeブラウザ等を使うと再生ができないこともあったみたいですが、私の作業環境化ではすべての動画の共有が可能でした。
実際にみんなでVODを視聴する方法については、下記記事を参考に進めてみてください。
シーンに合わせた環境づくりができる
Bigscreenではスクリーンの背景である部屋の内装が、大きさや席数の異なるワールドでいくつも用意されています。
晴間はる
使用シーンに合わせた環境をつくることが出来るので、遊びだけでなく仕事でも十分利用できます。
映画館で実際に映画を観ている雰囲気を味わったり
会議に使えそうな部屋
自宅の部屋でまったり
中には宇宙空間なんてのもあったりします。
晴間はる
動画や映画の雰囲気に合わせて、背景が選べます!
共有する画面の大きさは、設定する部屋によって少しづつ違います。
奥行きのある部屋を選ぶと、それに合わせて画面も小さくなるので、文字などは必然的に見にくくなります。
逆に奥行きの狭い部屋を選ぶと、画面も大きくなるので文字も見やすく大画面感覚で見ることが出来ます。
画面が見にくいときは、ホスト側のみなりますが、自分の手元にもスクリーンを表示できたりもするので、意外と細かい操作も可能です。
晴間はる
個人的にはキャンプ風ワールドが、広さ的にも雰囲気的にも好みでした。
BigscreenとQuest2の相性が最高にいい
Bigscreenは、Quest 2を対象にしたアップデートを定期的に行われています。
2021年末のアップデートで、Quest2をPCに接続しなくてもリモートデスクトップの表示が可能となる、めちゃくちゃ便利なアップデートが行われました。
これまではQuest2とPCを接続する場合、steamを立ち上げてからBigscreenを起動する必要があったため、steamを経由したゲーム画面のスクリーン共有が不可能な状態でした。
しかし、このアプデのおかげでBigscreenRemoteというアプリをPCに常駐させ、起動させるだけでスクリーン共有が可能に。
PCからの操作は、PCを起動した後にBigscreenRemoteアプリを立ち上げるだけ。あとはQuest 2を起動するだけで勝手にVR上にスクリーンが表示されます。
晴間はる
Quest 2からBigscreenアプリを起動するだけで、PCスクリーンの画面共有できるのはほんとスゴイ!!
しかも、Quest 2とPCの間はUSBケーブルで接続する必要もありません。
晴間はる
Wi-Fiを経由してのリモートデスクトップが可能なので、配線のわずらわしさからも解放されるよ
ゲームをしながらでも動作は快適
Bigscreenのリモートデスクトップは、キャプチャーソフトを経由しないため、PCのグラボへの負荷がとても少ないのが特徴です。
ゲームをしながら画面共有をしても意外とサクサク動きます。
通常であれば、VRを起動しながらゲームや動画などを共有しようとすると、PCへの負担は大きくなりそれ相応のハイスペックなPCを用意する必要があります。
しかしBigscreenの場合はCPUやグラボへの負荷が少なく、VRを起動していないときと比べても、使用感がほぼ変わりません。
晴間はる
確証はないですが、VRはQuest2で処理して、動画やゲームの処理をPCで行っており、PCへの負荷を軽くしているかと思われます。
試しにBigscreenを起動したまま、FPSゲーム(タルコフ)やVRChat、Unityなどをリモートデスクトップで使用してみましたが、ほとんどが正常に動作し普通にプレイ可能でした。
晴間はる
VRの中でPCゲームをプレイするって、すごく新鮮な感覚!
Bigscreen使ってみて悪かったところ
Bigscreenアプリの使い勝手自体はとても良かったのですが、正直に言うと改善して欲しい点もいくつかあります。
日本語表記がなくすべて英語
いちばん不便な点はやっぱり、すべてが英語表記なところ。
VR自体がまだ日本であまり普及していないのと、Bigscreen自体がbeta版ということもあるので致し方無いとは思いますが、文字だけでも日本語対応して欲しいところ。
アイコンやUI自体は使いやすいため英語だけでも十分操作はできますが、日本語に対応してくれば使う人はもっと増えるだろうなって印象を受けます。
レンタルできる映画に関しても日本語字幕版はあるものの、日本語吹き替え版が無いのも吹き替え派の私には残念ポイント。
3D映画が自宅で観れるアプリ自体少ないので見たい気持ちはあるものの、ただでさえ疲れる3D映画を字幕まで追いかけないといけないのは正直疲れます。
晴間はる
日本語吹き替え版のレンタル映画もはやく出てきて欲しい・・・
steam版とQuest版で使い勝手が若干違う
Bigscreenには、steam版とQuest版(Valve Index、HTC Vive版などもあり)が存在するのですが、どちらで起動するかによって、若干仕様が異なります。
いくつかの仕様の違いはありますがいちばん気になったのは、Quest 2のコントローラーでの操作の可否。
steam版の場合はリモートデスクトップを起動すると、Quest 2のリモコンでもデスクトップの操作が可能なのですが、Quest版アプリではQuest 2のリモコンでのデスクトップ操作はできません。
またsteam版アプリでは使用できていた仮想キーボード等も使用できないので、デスクトップ画面を操作したいときは、実際のマウスとキーボードで操作することになります。
めちゃくちゃ不便というわけではないのですが、画面を操作したいときなどにマウスを探す手間があり、ちょっと操作しにくい印象。
晴間はる
VRゴーグルのスキマからマウスやキーボードを操作するの大変。
アバターが可愛くない
あとこれは完全に個人的な感想になるのですが、Bigscreen内で使うアバターがとにかく可愛くない。
いくらカスタマイズしても可愛いアバターにすることは不可能で正直ちょっと不気味。
VRChatをプレイしている私としては、もうすこし可愛いキャラクターや動物などのアバターも設定できるようになれば、テンションも上がる気がします。
晴間はる
VRChatのアバターをBigscreenに持ってこれたら、最高なんですけどね・・・
まとめ|VR空間で動画や映像を共有できる最高のアプリ
Bigscreenのレビューは以上となります。
最後にBigscreenの良かった点と悪かった点をまとめると、こんな感じになります。
- タイムラグなしで画面共有ができる
- NetflixやAmazonPrimevideoも共有可
- 最大15人と一緒に楽しめる
- Quest 2では無線でも使える
- 動作が軽い
- アプリ自体は英語表記のみ
- steam版とQuest版の仕様が異なる
- アバターが微妙
使ってみた感想としては、表面上はVR内でスクリーン共有するだけのアプリですが、いろんな用途に使えるとても便利なアプリだと感じました。
映画を共有して、遠く離れた友人や彼女と映画館にデートに行ってる感覚を味わえたり、自宅にいながら仲のいい友達同士で好きな映画やアニメの視聴会をしたりと使いみちは様々。
普段なかなか友人と集まれる機会が作れない人や、出掛けられない状況のときのコミュニケーションツールとしても重宝します。
まだ日本語に対応していないのが残念ではありますが、今後VRが日本でももっと普及すれば日本語にも対応してくるはずなので、今後のアプデにも期待したいところ。
今のところの使いみちとしては、
- NetflixやAmazonPrimevideoをみんなで共有して楽しむ
- VRの中で集まってみんなでゲームをする
- 自宅にいながら資料を見せつつ臨場感のあるリモート会議
などといった使い方が出来ます。
これだけのことを無料でできるのだから、Bigscreenってなかなかに神アプリだと思います。
使い勝手としてはVRChatなどよりも使いやすく操作もかんたんなので、VR初心者の方にもおすすめです。
晴間はる
VRゴーグルを持ってる友達を誘って、みんなで動画鑑賞会などぜひ一度使ってみてください!