- 空を飛んでみたい
- ホラーゲームをリアル体験したい
- ファンタジーな世界に行ってみたい
- 手軽に海外旅行に行きたい

晴間はる
VRを使用すれば、そんな夢を叶える事ができちゃいます!
普段から耳にする機会が増えてきた「VR」。自分が、ゲームの中に入り込んでしまったかのような感覚を味わってみたい方も多いのではないでしょうか。
ただ、興味があってもなかなか敷居が高いVR。VRゴーグルを購入するにしても価格が高いので、もし自分にあわなかった時のことを考えるとためらってしまいますよね。
そんな方におすすめなのが、VRを体験できる施設に行くこと。そうすれば、VRゴーグルが無くてもVR体験ができてしまいます!
- 家ではできない高クオリティーなVR体験をしたい
- やってみたいけどVRゴーグルを買うほどではない
- 一回試してみて面白かったらVRゴーグルを購入したい
- みんなでわいわい楽しみたい

晴間はる
まずは、一度体験してみよう!
この記事では、実際に東京都内でVRを楽しめる体験施設おすすめ6選を紹介します。
フィールドを歩き回るタイプやプラネタリウムタイプ、海外旅行にも行く事だってできてしまいます。聞いているだけでワクワクしてきますよね?
それでは早速、普段と違った体験が出来る夢の世界をみていきましょう!

晴間はる
アクティブなものから、シンプルなものまで取り揃えてみたよ!自分の好みの施設を見つけてね☆
もくじ
【お台場】TYFFONIUM

VR初心者にオススメ
VRを体験した事ない人におすすめしたい施設NO1、アトラクション数とジャンル数が都内一の「TYFFONIUM お台場」!
VR(仮想現実)とAR(拡張現実)を融合させた、MR(複合現実)体験できる次世代エンターテインメントシアター。ウォーク型のホラーからファンタジーまで体験することができ、どのアトラクションも最低1名から参加可能。子供から大人まで楽しめるアトラクションがそろっています。
家庭用VR機器では絶対に体験できない、高品質な音響、映像、没入感を楽しめ、VRに興味ない人でも1度体験すればハマること間違いなしです。
- CORRIDOR
 ホラー好き,カップル向け
 ウォーク型ホラーアトラクション。廃墟になった洋館コリドールから生還を目指そう!二人以上の場合は1つの輪を一緒に持ちながら進みます。
 https://www.tyffonium.com/attraction/corridor.html
- FLUCTUS
 友人同士,ファミリー向け
 最大5人で楽しめ海中を冒険する次世代VRファンタジーアトラクション!1人が舵をとりながら他のメンバーと協力して物語が進むので、お子様(7才以上)も楽しむ事ができます。
 https://www.tyffonium.com/attraction/fluctus.html
- タロットVR:ボヤージュ・オブ・レヴリ 〜幻想の旅〜
 女性向け
 占い好きの女性におすすめ!もちろん普通に占う訳ではありません。1枚のカードを選ぶとそこからはそのカードにまつわる物語へ。占い結果を語られるのではなく、あなた自身がストーリーの中でそのカードの意味を体験できます。
 https://www.tyffonium.com/attraction/tarotvr.html
- かいじゅうのすみか
 男性,家族向け
 人気コンテンツ、「ウルトラマン」に登場するかいじゅうに会える!バルタン星人やピグモンなど、登場するかいじゅうは全部で12体でルートは8通りあります。あなたは、何体のかいじゅうに会えるかな?
 https://www.tyffonium.com/attraction/kaijuvr.html
- IT/イット カーニバル
 ホラー好き,友人同士
 2017年にリメイクされた、大人気ホラー映画「IT」のVRアトラクション。名前の通り完全にホラー型となっており、行方不明になった子供を探すため夜の遊園地に足を踏み入れます。はたして、ペニーワイズから逃げ切り生還することはできるのか。
 https://www.tyffonium.com/attraction/it2.html
※7才未満のお子様は利用不可。
※7才〜13才未満の方は保護者の同意が必要。
| 店名 | TYFFONIUM お台場 | 
| TEL | 03-5579-6332 | 
| 予約可否 | 予約可 | 
| 住所 | 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 5F | 
| アクセス | ゆりかもめ 台場駅 南出口(徒歩5分) りんかい線 東京テレポート駅 B出口(徒歩3分) | 
| 営業時間 | 平日 12:00〜20:00 土日祝日 10:00〜20:00 | 
| アトラクション数 | 5つ | 
| 価格 | 現地受付:1400〜3400円 WEB予約:1400〜3200円 | 
| HP | https://www.tyffonium.com/ | 

晴間はる
ダイバーシティには、TYFFONIUM意外にもラウンドワンや、うんこミュージアムもあるので1日遊べるよ☆
【芝公園】RED° TOKYO TOWER 2022年4月OPEN

VR以外も楽しみたい方にオススメ
今大注目の、かつてないスケールとなるesportsパーク「RED°TOKYO TOWER」が、4/20に東京タワーに3フロアでオープンしました。
体験型コンテンツがメインとなっており、スポッチャ形式の遊びたい放題で合計20以上の遊びを楽しめます。



- VRコンテンツ
- ARスポーツ
- レースゲーム
- ドローン飛ばし
- ポーカールーム
- 謎解きゲーム
- シミュレーションゲーム
- ボルダリング etc…




晴間はる
ドリンク&軽食バーもあるよ。疲れたら、ボードゲームもいいね!
年齢性別問わず楽しめる異次元エンターテイメントを楽しみましょう。
| 店名 | RED° TOKYO TOWER | 
| TEL | 03-6809-1644 | 
| 予約可否 | 予約不可 | 
| 住所 | 東京都港区芝公園4-2-8 TOKYO TOWERフットタウン内1F,3F-5F | 
| アクセス | 三田線 芝公園駅 / A4(徒歩10分) 大江戸線 赤羽橋駅 (徒歩5分) | 
| 営業時間 | 10:00 – 22:00 | 
| アトラクション数 | VRコンテンツ:6つ | 
| 価格 | 窓口料金(平日):3,000円 (土日祝):3,400円 WEB予約(平日):2,800円 (土日祝):3,200円 | 
| HP | https://tokyotower.red-brand.jp/ | 
【有楽町】コニカミノルタ プラネタリア TOKYO

VR初心者にオススメ
最大8Kの高解像度映像シアターがある、コニカミノルタプラネタリア TOKYO。「東京でプラネタリウムを見るならここ!」といった定番施設です。
こちらでは、通常のプラネタリウムの他に「コニカミノルタ VirtuaLink」というVRアトラクションがあり、最大24名まで360度3D映像のバーチャル空間を同時体験できます。
コニカミノルタの技術を最大限に使用したリアルな星空と宇宙空間の中で、みんなでコミュニケーションをとりながら物語を進めていきましょう!
※7才未満のお子様は利用不可。7才〜13才未満の方は保護者の同意が必要。
時期によって上映作品が変更され、常に2種類ほどの作品が楽しめるようになっているので、1度行ったら終わりにならず時期をおいて別作品を体験できます。

| 店名 | コニカミノルタプラネタリア TOKYO | 
| TEL | 03-6269-9952 | 
| 予約可否 | 予約可 | 
| 住所 | 東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階 | 
| アクセス | JR山手線「有楽町駅」中央口・銀座口より徒歩3分 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D7出口より徒歩3分 | 
| 営業時間 | 10:30〜22:00 | 
| アトラクション数 | 時期による | 
| 価格 | 大人:1500円 子供:900円 | 
| HP | https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/ | 

晴間はる
コニカミノルタのプラネタリウムの技術はピカイチ!VRの没入感も高めに仕上がっており感動します!
【池袋】SKY CIRCUS サンシャイン60展望台

VR以外も楽しみたい方にオススメ
池袋サンシャインシティにある、体験型展望台「サンシャイン60展望台SKY CIRCUS」。こちらの施設は「見るだけの展望台」ではなく様々なコンテンツが楽しめる「体験できる展望台」です。
VR映像は、他の施設に比べると若干クオリティーは落ちますが、わいわい楽しむ分には全く問題ありません!

VRコンテンツ以外にも、万華鏡トンネル「無限スケープ」や垂直跳躍移動体験ができる「SKYトランポリン」など計8つのコンテンツが用意されています。
カフェも併設されているので、海抜251mの眺望を楽しみながらゆっくりすることも可能!
また、サンシャインシティには水族館やショッピングも楽しむことができるので、「VR以外も楽しみたい!」という方にピッタリです。
- TOKYO弾丸フライト
 空中浮遊体験したい人
 人間型大砲に乗り込み、発射!空を飛びながら未来の観光名所探索を楽しめます!「一度は空を飛んでみたい。」そんな方にオススメしたいアトラクション。スピーディーな映像と、振動にきっとあなたもはまるはず。
- スィングコースター
 友人同士,ファミリー向け
 ジェットコースター好きなあなたにピッタリなアトラクション。空中ブランコに乗って上空から池袋の街中を疾走!同時に4人まで体験可能で、コースも全員違うので何度遊んでもOK!
※7才未満のお子様は利用不可。
※7才〜13才未満の方は保護者の同意が必要。
| 店名 | サンシャイン60展望台 SKY CIRCUS | 
| TEL | 03-3989-3457 | 
| 予約可否 | 予約可 | 
| 住所 | 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F | 
| アクセス | 各線「池袋駅」35番出口より徒歩8分 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩3分 | 
| 営業時間 | 10:00〜22:00(春夏) / 12:00〜20:00(秋冬) 営業時間を確認する | 
| アトラクション数 | 2つ | 
| 価格 | 500円 | 
| HP | https://sunshinecity.jp/file/observatory/vr/ | 

晴間はる
空中で楽しめるVRは都内でここだけ!夜デートにもおすすめです。
【お台場】ZERO LATENCY VR

FPSが好きな人
サバゲーやFPSが好きな人にピッタリな施設がお台場ジョイポリスにある、「ZERO LATENCY VR」。
世界初となるフリーローム(自由に動ける)で6人同時プレイが可能なサバイバルVRアトラクションです。※アトラクションのほとんどがゾンビ物になります。

装備では実際に銃を持つので、VR特有の没入感をさらに深め、本当にゲームの世界にいる感覚が味わえます。
ただ、休む暇なく撃ち続けるのでゲームを普段から全くしない初心者の方には、少し難易度が高く感じる可能性も。
- UNDEAD ARENA
 新作「UNDEAD ARENA」 が日本初上陸!高額賞金がかかった、「ゾンビサバイバルショー」の挑戦者として、舞台上でゾンビを撃ちまくれ!仕掛けや高低差を使用しチーム内で最高得点を目指しましょう。
- OUTBREAK ORIGINS
 ゾンビウイルスがばら撒かれた世界を救うべく、血栓をもとめて研究所に潜入しよう。迫り来るゾンビを倒し続け、あなたは血栓を手に入れる事ができるのか!?
- SINGULARITY
 衛星軌道上に浮かぶ宇宙ステーションと連絡がとれない!特殊部隊のあなたは宇宙ステーションの調査へと向かいましょう!そこで、人口知能に敵と見なされるか味方と見なされるかは、行ってからのお楽しみ。
- ZOMBIE SURVIVAL
 ゾンビの大群に大被害を受けた街を守ろう!総司令官の指示に従い、救出拠点を守り抜くために撃って撃って撃ちまくれ!
※13才未満のお子様は利用不可です。
| 店名 | ZERO LATENCY VR | 
| TEL | 03-5500-1801 | 
| 予約可否 | 予約可 | 
| 住所 | 東京都港区台場1丁目6番1号 DECKS Tokyo Beach 3F | 
| アクセス | ゆりかもめ「お台場海浜公園」から徒歩2分 りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩5分 | 
| 営業時間 | 10:00~22:00 (ジョイポリス営業時間) | 
| アトラクション数 | 4つ | 
| 価格 | 平日:1500円 土日祝:2000円 | 
| HP | https://tokyo-joypolis.com/attraction/1st/zerolatency/ | 

晴間はる
サバイバルVRを楽しめるのは「ZERO LATENCY VR」だけ!ストレス発散にもなりますよ☆
【池袋】FIRST AIRLINES

VR以外も楽し見たい方にオススメ
池袋にある、約2時間の擬似フライトを体験できる「FIRST AIRLINES」。こちらのアトラクションは他施設とは違い、VR以外にも離着陸体験やプロジェクションマッピング、そしてファーストクラスの機内食をフルコースで楽しむことができます。
VRアトラクションは、スマホVRゴーグルを使用した360°動画の現地観光。他の施設のVR体験よりは、首を動かすだけなので操作も少なく初心者でも安心して利用可能です。
「VR以外にも色々な体験を同時にしたい!」という方にピッタリな施設となっています。
| 店名 | FIRST AIRLINES | 
| TEL | 03-6907-0981 | 
| 予約可否 | 完全予約制 | 
| 住所 | 東京都豊島区西池袋3丁目31−5 パークハイムウエストビル8F | 
| アクセス | JR「池袋駅」から徒歩6分 りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩5分 | 
| 営業時間 | 平日:17:30〜23:00 土日祝日:12:30〜23:00 ※窓口の営業時間です(アトラクション時間と異なる)。 | 
| アトラクション数 | 1つ | 
| 価格 | 5,980円〜6,580円 | 
| HP | https://firstairlines.jp/ | 

晴間はる
行ける国は10カ国もあるんだよ〜!皆はどこの国に行きたい?
【池袋】X-STATION 2022年3月OPEN

ゲーセン感覚で楽しみたい方
ゲームセンターで「XR」(クロスリアリティ)体験ができる、「X-STATION」。2022年3月24日、池袋のタイトーステーションにOPENし、今もっとも新しいVR体験施設となります。
コンテンツは合計5つあり、VR体験ができるものは2つ。VRの音ゲーと言えば「BEAT SABER」ですが、こちらでアーケード版が体験できます。

晴間はる
都内で、「BEAT SABER」のアーケード版が体験できるのは、3ヶ所しかないよ!
VR以外にもおもしろコンテンツあり!


VRゲーム以外にも、3つのコンテンツが用意されています。
450度の画面を利用するシューティングゲームの「SPACE CLUB」。全身を使用しながら、パルクールやスキージャンプなど、10種類以上のゲームを楽しめる「iWALL」。昔懐かしいアーケードゲーム「ARKANOID」を足でクリアしていくゲームがあります。
「X-STATION」自体、規模的にはあまり広くないので手軽にVR体験がしたい人におすすめです。
- BEAT SABER
 バズりまくったVRリズムゲーム!音楽に合わせて飛んでくるブロックを、色と方向を正しく合わせてライトセイバーで切りながら、踊るようにプレイしよう!
- VAR BOX
 シューティング/サバイバル/ホラーの3つのゲームが選べる!シングルプレイ・マルチプレイにも対応しており、アーケードゲームで最先端のバーチャルリアリティが体験可能!
※13才未満のお子様は利用不可です。
| 店名 | X-STATION | 
| TEL | 03-6907-3560 | 
| 予約可否 | 予約不可 | 
| 住所 | 東京都豊島区西池袋1丁目15番9号 第一西池ビルタイトーステーション池袋西口店 B1F | 
| アクセス | JR「池袋駅」西口から徒歩1分 | 
| 営業時間 | 10:00~24:00 | 
| アトラクション数 | 2つ | 
| 価格 | 200円〜1,000円 | 
| HP | https://www.taito.co.jp/xstation/ | 
【千葉(おまけ紹介)】BIOHAZARD WALKTHROUGH THE FEAR

サバイバルホラーが好きな人
2021年の夏に原宿で期間限定開催していた、「BIOHAZARD WALKTHROUGH THE FEAR」が、規模を拡大し千葉にて2021年12月から再稼働スタート!
ゲームの内容は、「バイオハザード7 レジデント イービル」の世界観をVRで完全再現したフリーローム型のVRアトラクションとなっている。
2〜4名で体験可能で、10.5m × 7mのエリア内を利用し屋敷からの脱出を目指します。

晴間はる
使用ゴーグルは、PCVRで人気のHTC Vive Proのゴーグル!
| 店名 | BIOHAZARD WALKTHROUGH THE FEAR | 
| TEL | 0476-91-6866 | 
| 予約可否 | 予約不可 | 
| 住所 | 千葉県富里市七栄650-35 ラディソン成田 湯楽城内 | 
| アクセス | 京成成田駅・JR成田駅よりタクシー約15分 (京成成田駅から無料シャトルバスあり) | 
| 営業時間 | 13時〜22時 月曜日定休(祝日を除外) | 
| アトラクション数 | 1つ | 
| 価格 | 2300円〜2800円 (2〜4名利用時) | 
| HP | https://dynapix.jp/am/biohazard7_vr/ | 
東京都内VR施設まとめ
以上、【2022】東京都内でVRを楽しめる体験施設全6選!の紹介でした。
VR体験といっても、ゲームタイプから旅行タイプまで様々なジャンルがあります。自分にピッタリなアトラクションを見つけてくださいね。
最後に、施設のポイントを振り返ってみましょう!
- TYFFONIUM お台場
 設備もコンテンツもピカイチ!VRを体験した事がない人におすすめNo1施設!
- コニカミノルタ プラネタリア TOKYO
 カジュアルにVRを楽しみたい人におすすめ。恋人や女友達と星空旅行へ。
- SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
 VR以外も楽しみたい、家族や友人とわいわい楽しむならここ。
- ZERO LATENCY VR
 サバゲーやFPS好きな人におすすめ施設
- FIRST AIRLINES
 VRとお食事付きフライト体験。体験時間も2時間とリアルな擬似体験が楽しめる施設。
- X-STATION
 超人気VRリズムゲーム「BEAT SABER」が楽しめる。

晴間はる
どれも楽しそうで、選ぶのに困っちゃうね!皆さん、良いぶいらいふを!
VR体験をしてみて、「自宅でも体験したい!」と感じた時は下記記事を参考にゴーグルを選んでみてください。
 
														 
								 
															 
															
 
							
